宗教味のある豆腐を作る

 琴でも尺八でも芸術一般、科学者の研究でもその中に、ダイナミックな真理の普遍的な同体、今日の私たちにはたらいている作用から生み出されたものでなければ、そのはたらきを現している者でなければ、それに触れる人々の深い宗教意識ともいうべき感性を呼び覚まし導くようなものでなければ、その意味を完全に根本的に失ってゆくのではないのだろうかと思うのです。       
 一言の言葉にでさえブッダはその宗教意識の難しい根源的感性を言語化して涅槃に入るまで、その生涯を尽くしていかれたのだから。 
 つまり、誰でもが持っている宗教味を感じ生み出すことが出来る世界にお互いにいまここに生まれているのですから。だから宗教味のある豆腐だってお念仏しながら作れば作れるのですから。

なんまんだぶつ
なんまんだ

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
命の記憶(03.12)
信心の興り?(01.04)
命の繋がり(01.03)
(untitled)(01.02)
(untitled)(11.27)
(untitled)(11.25)
呼び声(11.17)
信心(09.24)
うまくいかないね(08.03)
ブッダの言葉じゃダメなんだ(08.03)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS